| SEA 
            & SEA | 
| 詳細は画像をクリックして下さい。 | |||
| 掲載していない商品の場合はこちらよりお問合せ下さい。 | |||
|  SONY HDR-HC3 対応ハウジング Seatool HC3ハウジング | |||
|  SONY HDR-HC1/HVR-A1J 対応ハウジング Seatool HC1PRO/A1PROハウジング | |||
|  |  | ||
|  | |||
| DX-300D ハウジング(パールホワイト) | ||
|  | ||
| ハウジング(写真は本体セット済) | ||
|   | ||
| 商品番号 | CAMSEADX-300D | |
| 販売価格 | ¥164,300-(税込¥172,515.-) 
             | |
| メーカーHP | 詳しい説明はこちら | |
| 付属品 | ハウジングボディキャップ、グリップステー、O-リング、シリコングリス、カメラクイックシュー、六角レンチ | |
| 備考 | Cannon EOS 
            Kiss Digital用ハウジング EOS Kiss デジタル・レンズキット EF-S18-55mm F3.5-5.6 USM※kiss Digital 専用レンズ用ズームギア [31119]\20,000.-(税込¥21,000.-) ※ コンパクトワイドポート+コンパクトマクロポートベースでご使用ください。 | |
| 仕様 | 材質 | フロントケース/ABS樹脂 リアケース/ポリカーボネイト | 
| 耐水圧深度 | 60m | |
| 寸法 | 幅361mm×高さ208mm×奥行121mm | |
| 重量 | 約3,000g(ハウジングのみ) | |
| オプション | NXハウジングシリーズのレンズポートやアクセサリーが使用できます。 | |
| DX-D70 ハウジング(シルバーメタリック) | ||
|  | ||
| ハウジング(写真は本体セット済) | ||
|   | ||
| 商品番号 | CAMSEADX-D70 | |
| 定価 | ¥198,000.- | |
| 販売価格 | ¥164,300-(税込¥172,515.-) | |
| メーカーHP | 詳しい説明はこちら | |
| 付属品 | ハウジングボディキャップ、グリップステー、O-リング、シリコングリス、カメラクイックシュー、六角レンチ | |
| 備考 | Nikon D70用ハウジング ※DX-D70の仕様・外観は2004.4現在のものです。予告なく変更する場合がありますので予めご了承ください。 普及型コンパクトのボディデザイン。 NikonシリーズのNXポート、ギアがすべて使用可能 ニコンD70の機能がほぼ水中で使用可能。 従来のコンパクトデジタルカメラではできなかった滑らかな階調再現を可能にする機能をフルに使用するための各ボタン・ノブ等の操作系が充実。 スタイリッシュなボディにカメラの脱着が簡単にできるクィックシューを装備。 ポートのゆるみを防ぐポートロック機構 ストロボコネクターを標準装備。(Nコネクター) 不用意に開くことのないロック式パチン錠。 | |
| 仕様 | 材質 | フロントケース/ABS樹脂 リアケース/ポリカーボネイト | 
| 耐水圧深度 | 60m | |
| 寸法 | 幅361mm×高さ208mm×奥行121mm | |
| 重量 | 約3,200g(ハウジングのみ) | |
| オプション | 
          NXハウジングシリーズのレンズポートやアクセサリーが使用できます。 | |
| DX-5400ハウジング(シルバ−メタリック) | ||
|  | ||
| ハウジング(写真は本体セット済) | ||
|   | ||
| 商品番号 | CAMSEADX-5400 | |
| 定価 | ¥98,000.- | |
| 販売価格 | ¥83,000.-(税込¥87,150.-) | |
| メーカーHP | 詳しい説明はこちら | |
| 適合ストロボ | YS-25 
          DX YS-25 AUTO YS-90 AUTO YS-90 DX (TTL機能はありません) | |
| 備考 | Nikon 
          COOLPIX5400用ハウジング 専用ド−ムポ−トとメーカー純正アダプタ−セットを使用することによりニコン純正のフィッシュアイレンズ(FC-E9)が使用可能です。 ストロボコネクタ標準装備(Nタイプ)&光ファイバーケーブルコネクター標準装備。 人間工学的なデザイナーズアイから検証した「グリップ感」「シャッターレリーズ感」重視の設計 デリケートな操作にも機敏に対応する手に優しいボタン配置 堅牢性を考慮した耐圧水深60m。 液晶画面を見やすくする専用フードを標準装備。 | |
| 仕様 | 材質 | フロントケース/ABS樹脂 リアケース/ポリカーボネイト | 
| 耐水圧深度 | 60m | |
| 寸法 | 幅167mm×高さ129mm×奥行92mm | |
| 重量 | 約1,060g(ハウジングのみ※ポート含まず) | |
|  | ||
| オプション |  | 商品番号 CAMSEADX-5400op30102 | 
| 品名 DX-5400フィッシュアイコンバータ用ドームポート | ||
| 定価 ¥58,000.- | ||
| 販売価格 ¥51,000.-(税込¥53,550.-) | ||
| 付属品 フィッシュアイアダプター、O-リングセット(ハウジング/ドームポート用)、シリコングリス | ||
| 備考 ※フィッシュアイコンバータ(FC-E9¥47,250.-)を使用する場合、純正のアダプタリング(UR−E10¥1,500.-)が必要です。 ※フィッシュアイコンバータはアダプターリングをセットしないと、使用できません | ||
| 使用条件 フィッシュアイモード「カメラの撮影メニュー」で使用するときは、画角が180°以上あるためドームポートのフードを取り外して使用します。 フィッシュアイモードにセットすると、レンズのズーム位置が自動的にワイド端にセットされ、魚眼撮影(画像は円形)に撮影されます。ズームボタンの操作は行えません。 ピントは無限遠に固定されます。 スピードライトモードは自動的に発光禁止モードにセットされ、内臓、増灯とも、発光モードに出来ません。 | ||
| 仕様 材質:本体/耐腐食アルミ合金 フード/ABS樹脂 ポート/透明アクリル 表面処理:硬質黒アルマイト 耐圧深度:60m サイズ:最大径175mm×高さ134mm 重量:490g(レンズ含まず) | ||
| 適合レンズ・フィッシュアイコンバータ 
          FC-E9 ・アダプターリング UR-E10 | ||
| SLH-C220 ストロボハウジング | |||
|  | |||
| ハウジング(写真は本体セット済) | |||
| 商品番号 | CAMSEASLH-C220 | ||
| 定価 | ¥45,000.- | ||
| 販売価格 | ¥38,000.-(税込¥39,900.-) | ||
| メーカーHP | 詳しい説明はこちら | ||
| 付属品 | O-リング、シリコングリス、減光フィルター、シンクロコード/GN(SLH-C220とキヤノン純正のスピードライト対応のシンクロコードです) | ||
| 備考 | キヤノン 
          スピードライト 220EX用ハウジング 耐圧深度60mの本格ストロボハウジング。通常の全自動AE撮影と同じ感覚でデジタル一眼レフカメラによる外部ストロボ自動調光を行うことができます。 今まで手動で設定していた光量調節が、シャッターを押すだけで撮影可能になる小型・軽量ストロボシステムです 。ユーザー側の微妙な調光設定がいらないので、水中で初めてデジタル一眼レフハウジングをご使用になる方にも、わかりやすく、そして的確な色再現をサポートします。ハイスピードシンクロボタン使用可能なので、絞りを開けてボケ味を生かした撮影ができます。従来の閃光発光による通常のシンクロ撮影ではシャッタースピードが固定されますが、ハイスピードシンクロ(FP発光)により、カメラ側の最高同調速度に対応します。また、高速シャッタースピードでのストロボ撮影ができることにより躍動感、スピード感溢れる撮影が可能。手ぶれ防止にも威力を発揮します。特にマクロ撮影において、取り回しの良さはもちろん、シャッターチャンス重視の瞬発力で抜群のフットワークを実現します。 | ||
| 仕様 | 適応ストロボ | キヤノン スピードライト 220EX | |
| 操作部 | 電源ON/OFF・ハイスピードシンクロボタン | ||
| 材質 | ポリカーボネイト | ||
| 耐圧深度 | 60m | ||
| サイズ | 幅115mm×高さ159mm×奥行103mm(ハウジングのみ) | ||
| 重量 | 530g(水中重量+55g ) | ||
| 照射角 | 80°×50° | ||
| ガイドナンバー | 20.5 | ||
| 適応シンクロコード | シンクロコード/GN 18530 | ||
| 適合サブストロボ | YS-25 AUTO、YS-90 AUTO(※海況によっては、光ファイバーケーブルを効果的に使用すると安定したスレーブ調光(オート)ができます) | ||
| 適応機種 | DX-1Ds、DX-10D、DX-300D、DX-30/60 ※適応機種は2004年4月現在のものです。 | ||
|  | |||
| ハウジング(写真は本体セット済) | |||
| 商品番号 | CAMINOX-2 | ||
| 定価 | ¥45,000.- | ||
| 販売価格 | ¥38,000.-(税込¥39,900.-) | ||
| メーカーHP | 詳しい説明はこちら | ||
| 付属品 | O-リング、シリコングリス、減光フィルター、シンクロコード/GN(SLH-C220とキヤノン純正のスピードライト対応のシンクロコードです) | ||
| 備考 | キヤノン 
          スピードライト 220EX用ハウジング 耐圧深度60mの本格ストロボハウジング。通常の全自動AE撮影と同じ感覚でデジタル一眼レフカメラによる外部ストロボ自動調光を行うことができます。 今まで手動で設定していた光量調節が、シャッターを押すだけで撮影可能になる小型・軽量ストロボシステムです 。ユーザー側の微妙な調光設定がいらないので、水中で初めてデジタル一眼レフハウジングをご使用になる方にも、わかりやすく、そして的確な色再現をサポートします。ハイスピードシンクロボタン使用可能なので、絞りを開けてボケ味を生かした撮影ができます。従来の閃光発光による通常のシンクロ撮影ではシャッタースピードが固定されますが、ハイスピードシンクロ(FP発光)により、カメラ側の最高同調速度に対応します。また、高速シャッタースピードでのストロボ撮影ができることにより躍動感、スピード感溢れる撮影が可能。手ぶれ防止にも威力を発揮します。特にマクロ撮影において、取り回しの良さはもちろん、シャッターチャンス重視の瞬発力で抜群のフットワークを実現します。 | ||
| 仕様 | 適応ストロボ | キヤノン スピードライト 220EX | |
| 操作部 | 電源ON/OFF・ハイスピードシンクロボタン | ||
| 材質 | ポリカーボネイト | ||
| 耐圧深度 | 60m | ||
| サイズ | 幅115mm×高さ159mm×奥行103mm(ハウジングのみ) | ||
| 重量 | 530g(水中重量+55g ) | ||
| 照射角 | 80°×50° | ||
| ガイドナンバー | 20.5 | ||
| 適応シンクロコード | シンクロコード/GN 18530 | ||
| 適合サブストロボ | YS-25 AUTO、YS-90 AUTO(※海況によっては、光ファイバーケーブルを効果的に使用すると安定したスレーブ調光(オート)ができます) | ||
| 適応機種 | DX-1Ds、DX-10D、DX-300D、DX-30/60 ※適応機種は2004年4月現在のものです。 | ||